公開日: |更新日:
もしも督促状が届いてしまったら、誰しも不安が募ってしまうことでしょう。ましてや聞いたことのない会社からであればなおさらです。ここではシー・シー・シー債権回収株式会社から督促状が届く理由や届くまでの流れ、滞納のリスクなどを解説します。以下の内容をご覧になり、督促状が届く流れ、その後の流れについて、確認してください。
シー・シー・シー債権回収株式会社という会社は一般には馴染みの少ない会社です。昭和44年に前身会社が設立されました。小口の個人向け未収債権の調査・管理を長年手掛け、ノウハウを蓄積しました。そして平成11年8月に法務大臣の許可を取得し、日本で18番目のサービサーとなりました。
シー・シー・シー債権回収株式会社は法務大臣の認可を受けて、債権(借金)の回収(取り立て)を行う業者です。そこから督促状が届くということは、元の債権者からの催促に応じなかったので、シー・シー・シー債権回収株式会社が回収を代行することになったという事です。
なお、シー・シー・シー債権回収株式会社の公式HPにはどの業界の債権回収を請け負っているかなどは特に明言されていませんでした。
シー・シー・シー債権回収株式会社の公式HPを確認し、またインターネット検索なども行ってみましたが、同社がどのような流れで督促を行っているかの情報は見当たりませんでした。そこで参考までに、一般的な債権回収における督促の流れをご紹介しますのでご覧ください。
銀行や信用金庫などの金融機関であれ、クレジットカードなどを扱う信販会社系であれ、所定の引落日に所定の返済金額の支払いが滞ると、その翌日から延滞金・遅延損害金が発生することになります。金額は借入金の残高や設定された利率、借入先との契約条件・延滞した日数などによって異なりますが、当然先延ばしにすればするほど積み重なっていきますので、速やかな対処が求められます。また、本来であれば支払う必要のなかった出費ですので、返済の支払日は必ず守るという姿勢が重要です。
所定の支払日に返済金額が支払われず滞納が発生してから5営業日以降を目安に、督促状が届きます。多くの場合、督促状は圧着タイプのハガキが用いられますが、回収業者によっては封書の場合も。
そうした郵送での督促状が到達すると、電話での催促も開始されます。まずは携帯電話が鳴り、携帯電話に出ないと、自宅や職場にも電話がかかってくることに。債権回収業者の多くは社名を名乗らず、個人名で取次を求めてきますが、それでも職場の同僚や家族の方に、何やら怪しげな電話がかかってきたという印象を持たれてしまいやすくなります。
書面や電話での督促があっても支払いの滞納を続けると、新たに「催告状」というものが届きます。催告状とは簡単に言えば、督促状をより厳しい内容としたもの。催告状が届いてもなお支払いに応じないという場合には、金品の差し押さえや不動産の強制執行(競売)といった事態に発展する可能性もあり。そうした厳格な対応を執行されてしまうことを回避するためにも、誠意ある対応が求められます。
シー・シー・シー債権回収株式会社を含め、借入先やサービサーから督促が来てしまったという場合には、速やかに対応し、滞納してしまった金額(および延滞金・遅延損害金)を支払うというのがまっとうな方法です。しかし経済的な理由などで支払いができない…というケースも少なくないことでしょう。そうした滞納を続けることで、どのようなりスクがあるのかも知っておいてください。
最初に起こる可能性が高いリスクとして考えられるのが、クレジットカードの利用停止です。クレジットカードでの支払いは文字通り信用取引であり、期日通りに支払いができないと、以後の支払いが不可とされてしまうのです。とりわけ光熱費や電話料金、日々の買い物などをクレジットカードで支払っているという場合には、日常生活にも悪影響をもたらしてしまうので、注意が必要です。
そもそもローンやクレジットカードの利用情報というものは、個々のローン会社やカード会社ではなく、第三者機関である信用情報機関が情報を集約しており各金融機関に情報が共有されています。「A社のクレジットカードで滞納したら、次はB社のカードを利用すればいい」ということにはならず、新たなカードの作成や借入などができなくなってしまう可能性が高くなります。この点についても、しっかりと留意しておいてください。
調べてみましたら実在する会社で、消費者センターなども見ましたが悪質業者指定はされていませんでした。
同社の前身会社である株式会社コンシューマ・クレジット・クリアランスは昭和44年に設立。当初は小口の個人向け未収債権の調査・管理を行っており、長年も渡って債権回収業務に関する知識と経験を積み重ねてきたとのこと。そして平成11年2月のサービサー法施行により債権管理回収業務に民間企業が携われるようになったことを受け、平成11年8月に法務大臣の許可を取得。
日本で18番目のサービサーとなったという沿革が公式HPにて紹介されています。
所在地 | 東京都港区芝公園2-11-17 芝公園下山ビル2階 |
---|---|
アクセス | 都営三田線「芝公園駅」から徒歩4分 |
電話番号 | 03-6721-5571 |
営業時間 | 9:00~17:00 |