公開日: |更新日:
任意整理を検討する場合に、家族への影響について不安に感じる方も多いのではないでしょうか。そこでこのページでは、家族には影響があるのかといった点についてまとめました。
任意整理を行った場合には、「家族に請求がくるのか」「家族の信用情報に影響があるのか」などさまざまな不安が出てくるのではないでしょうか。ここでは、家族への影響はどうなるのかといった点についてみていきましょう。
任意整理をした場合には、家族に請求が行くのではと心配になる方もいるかもしれませんが、必ずしも家族やパートナーなどに請求がくるわけではありません。これは、お金を借りる際の契約は個人と結んでいるものであるため、家族だったとしても他の人が返済の責任を負うことは原則としてありません。
ただし、家族が保証人となっている場合には借金を返済する義務を負っている、ということになるため任意整理した場合には保証人として支払いを求められる可能性があります。
ただし、任意整理を行う場合には相手となる債権者を選ぶことができます。そのため保証人となっている家族などに影響を与えないようにするためには、保証人付きの借り入れは除く形で任意整理の手続きを行いましょう。その上で、保証人付きの借金はそのまま支払いを続けていけば、保証人となっている人に請求がくることはありません。
また、任意整理を行うと信用情報機関が保有している信用情報に事故情報が記録されます。このことにより、一定期間ローンを利用したり新規のクレジットカードを作成したり、といったことが難しくなりますが、これは任意整理を行った本人のみ。家族の信用情報には影響はありませんので、家族がクレジットカードを使えなくなったりローンを組めなくなったりする心配は不要です。これは、信用情報機関では信用情報を個人ごとに管理しているため、あくまで個人の問題であるためです。
このことから、もし任意整理を行った本人においてクレジットカードが必要となる場面が出てきた場合には、家族カードを使用するという方法があります。
ただし、任意整理をする本人名義で作った家族カードを他の家族が使用している場合や、家族のカードについて任意整理を行った本人が保証人となっている場合には、家族のカードに影響が出るというケースがあります。また、他の家族がローンを組みたいとなった場合に、任意整理を行った本人が保証人になるのは難しいという点は念頭においておく必要があるでしょう。
任意整理は他の債務整理方法と比べて柔軟な解決が可能ですが、そのリスクも知っておくべきです
任意整理を行う際に、「家族にはバレたくない」と考える方が多いようです。結論として、家族に知られずに任意整理の手続きを行うことは可能です。特に、弁護士などに手続きを依頼した場合には貸金業者は弁護士などにしか連絡をすることができないと定められています。このことから、訴訟などにならない限りは本人に連絡や通知がくることがないため、家族に知られるリスクを減らすことができるでしょう。
そのため、家族に知られたくないと考えている場合には、弁護士や司法書士への相談がおすすめです。
参照:家族にバレずに任意整理できる?【弁護士執筆】 - 債務整理に強い弁護士による無料相談【デイライト法律事務所】(https://www.daylight-law.jp/debt/qa/qa45/)
任意整理による家族への影響はあるのか、といった点について紹介してきました。任意整理を行ったとしても家族の信用情報に影響はありませんが、家族が保証人になっている場合には注意が必要。保証人付きの借金がある場合には、その分を除いて任意整理を行うことをおすすめします。
そもそも任意整理とは?任意整理を検討するのであれば、ぜひ知っておきたい基礎知識があります。
任意整理を検討しているのであれば、まず弁護士や司法書士に相談をしてみましょう。