公開日: |更新日:
本ページではネクスパート法律事務所について、特徴や評判、債務整理費用の例、事例などの情報をとりまとめてご紹介していきたいと思います。
当メディアでは、一部記事を弁護士・司法書士の監修・解説のもと作成しております。 「債務の返済に追われていて、弁護士や司法書士に相談したくても、どこに依頼したらよいかわからない」という方は、まずこちらの弁護士・司法書士も検討してみてはいかがでしょうか?
当メディアで監修・解説している
東京で債務整理対応の
弁護士・司法書士をみる
また、当メディアでは東京都内の駅別に弁護士・司法書士事務所を調査し、各事務所の特徴や費用をまとめています。あなたが希望するエリアで、もっと他の事務所はないかとお探しの方はこちらをぜひご覧ください。
【エリア別】東京で債務整理ができる
弁護士・司法書士事務所を探す
京橋駅周辺の債務整理対応の
弁護士・司法書士事務所を
もっと見る
東京駅周辺の債務整理対応の
弁護士・司法書士事務所を
もっと見る
銀座一丁目駅周辺の債務整理対応の
弁護士・司法書士事務所を
もっと見る
ネクスパート法律事務所は、「原則として裁判を行い、95%以上の金額を回収する」ことをモットーとしています。多数の案件を抱える大手事務所では、事案を早期に終結させるために交渉による決着を優先させる場合があります。(そのため、大手で一回相談された方の中には、裁判を過剰に怖がる人も多いそう)
依頼人の利益を最大化するための、最善の方法を追求してくれます。その上、弁護士費用は完全な成功報酬制(回収額の2万+20%)の形態を取っているので、相談料・着手金は無料というのもうれしいポイントです。
引用元:https://nexpert-law.com/saimu/intro/
所属弁護士会・登録番号:東京弁護士会所属 登録番号No. 47534
所属弁護士会・登録番号:第二東京弁護士会所属 登録番号No. 47757
約20年以上にわたり、利息制限法の限度を超える利息を払い続けて完済された依頼人は、過払金を計算すると約166万円になりました。この計算結果を踏まえ、対象債権業者過払金の返還請求をしたところ、半年後に60万円支払う和解交渉を持ちかけてきました。こちらが、引き続き対象債権業者を被告とした過払金返還請求訴訟を起こしたところ、対象債権業者から、上記満額166万円の支払いを勝ち取ることが出来ました。引用元:ネクスパート法律事務所公式HP(https://nexpert-law.com/saimu/)
弁護士などと直接面談を行います。
弁護士が受任通知を貸金業者などに送付します。
利息制限法の上限金利に基づき、返済額が計算し直されます。
貸金業者へ過払い金の返還請求を行います。
支払わなければならない金額を確定させ、和解に向けた交渉が持たれます。
事務所名 | ネクスパート法律事務所(所属弁護士会:第二東京) |
---|---|
代表弁護士 | 佐藤 塁・寺垣 俊介・柴﨑 悠介(所属弁護士会:東京・第二東京・第一東京) |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-5-22 キムラヤビル7階 |
アクセス | JR・東京駅(八重洲地下街5番出口から徒歩5分)銀座線・京橋駅(6番出口から徒歩30秒) 有楽町線・銀座一丁目駅(7番出口から徒歩4分)都営浅草線・宝町駅(A5番出口から徒歩4分) |
電話 | 0120-949-229 |