公開日: |更新日:
ここでは、駿河台法律事務所から借金の督促状が届く可能性があることを紹介しています。
どうして法律事務所から督促状が届くのか?そもそも駿河台法律事務所とはどんな事務所なのか?といった疑問について分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
何らかの借金を滞納してしまっている場合、駿河台法律事務所から督促状や通知が届くことがあります。
これはなぜかというと、駿河台法律事務所が「債権回収の代行業務」を扱っているから。つまり、借入先の企業が駿河台法律事務所に債権回収の代行を依頼し、同事務所が借入先に代わって滞納者に連絡しているということですね。
この債権回収代行業務は、弁護士業務の中のひとつなのです。
そのため駿河台法律事務所から督促が届いたら、内容に間違いがなければ、何らかの対応をすべき。払えないからといって無視していると、いずれ差押えなどの事態に陥る恐れもあります。
駿河台法律事務所に債権回収の依頼をしている可能性がある主な企業は、以下の通り。
・エーシーエス債権管理回収
・有限会社エムエフシー
・ジェーピーエヌ債権回収
そして、これら債権回収会社等が扱っている債権は、もともと以下のような企業・サービスが持っていたものと考えられます。
・イオンクレジットサービス
・トヨタファイナンス
・クラディス
・クオークローン
・リッチ
・ぷらっと
そのため、もしこれらに関する各種サービスで未払い等がある場合は、駿河台法律事務所から督促の連絡がくる可能性があります。
●電話はかかっていませんが、ショートメールがいきなり来ました。至急連絡下さいの事 駿河法律事務所と書いてあります。(後略)
※抜粋:電話帳ナビ(https://www.telnavi.jp/phone/0356568056)
●9月くらいから頻繁に掛かってきます。最近はショートメールで、至急連絡下さいという内容でくるようになり、電話とメール攻撃でかなりしつこいです。
※引用:電話帳ナビ(https://www.telnavi.jp/phone/0356568056)
●電話にでると音声案内につながるけど普通なのかな?
※引用:電話帳ナビ(https://www.telnavi.jp/phone/0356568056)
駿河台法律事務所は、企業法務や民事事件、刑事事件、家事事件、さらには行政関連など、さまざまな分野の業務を取り扱っている法律事務所ですが、その一つとして、債権回収代行業務にも力を入れています。
債務者への通知だけでなく、電話での督促など、債権回収に関わるあらゆる業務に対応しているようです。
所在地 | 東京都千代田区神田小川町2‐3‐3神田小川町SKYビル4F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ丸の内線「淡路町駅」より徒歩2分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩2分、都営新宿線「小川町駅」より徒歩1分 |
電話番号 | 03‐5283‐8811(代表) |
営業時間 | 10:00~18:00 |