上野駅近郊で債務整理の相談に対応している、オススメの弁護士事務所を5つ紹介します。
引用元:弁護士法人 泉総合法律事務所公式HP(https://izumi-legal.com/)
泉総合法律事務所が受ける相談の内容は、借金に関する悩みが多いとのことです。これまでに、数多くの債務整理を行ってきた経験を持っています。公式ページによると、2019年12月の時点で、個人の方の借金問題の累計相談数は19,427件。
「任意整理」や「自己破産」など4つの解決方法を用意して、借金問題のさまざまな形の悩みに対応しています。
在籍している弁護士数は46名で、関東には39か所に渡る拠点を展開している泉総合法律事務所。各分野に特化した弁護士が多数在籍しているので、債務整理だけでなくさまざまな法的トラブルに柔軟に対応することができます。
泉総合法律事務所は、広い範囲の相談を無料で受けています。初回のみかそれ以降も無料になるかは、相談する分野によって条件が変わります。債務整理については何回相談しても無料です。相談は、平日だけでなく土日祝も行っています。
この度はお世話になりました。他の弁護士事務所では「無理ですね」と言われた再生整理も受けて頂けて、とても助かりました。困った事がありましたら、また是非ともご相談にのって頂ければなと思います。本当にありがとうございました。
引用元:公式ページ お客様の声(https://izumi-legal.com/strength/)
所在地 | 東京都台東区東上野3丁目17番8号 大野屋ビル3階C号室 |
---|---|
アクセス | JR「上野駅」より徒歩約3分 東京メトロ各線「上野駅」より徒歩約2分 |
営業時間 | 10:00~18:00(土日祝・夜間対応可) |
定休日 | 土日祝 |
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
引用元:荒木法律事務所HP(http://www.araki-lawoffice.jp/)
価格はすべて税別価格となります。
悩みを抱えていても、弁護士に相談するとなると気軽に法律事務所に足を運べない方は珍しくありません。とはいえ、相談するタイミングが早いほど、問題がスピーディーに解決して、金銭的な負担が少なくなる可能性が高くなります。
荒木法律事務所は、少しでも多くの借金問題の相談に対応するために、初回については1時間無料としています。
借金問題を抱える人にとって、弁護士費用の支払いは非常に厳しいものです。荒木法律事務所は、費用の支払いが厳しい方向けに用意されている制度である「法テラス」に登録している事務所です。法テラスの民事法律扶助制度を利用することで、さまざまな援助を受けることができます。
荒木法律事務所は、JR上野駅の入谷駅から歩いて徒歩1分の近い位置にあります。上野駅からあっという間につく距離にあるので、会社帰りや悪天候時でも足が運びやすいです。営業時間は17時までとなっていますが、予約をすれば夜間、早朝、土日にも対応しています。
引用元:Googleの口コミ(https://www.google.com/search?q=荒木法律事務所&aqs=chrome..69i57j0l2.2382j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188e9956415555:0x45af6054b0270d2f,1,,,)
所在地 | 東京都台東区上野7-7-11 伸栄ビル502 |
---|---|
アクセス | JR上野駅入谷口から徒歩1分 JR・日比谷線・銀座線・上野駅浅草口から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 (事前の予約で、土日・祝日・早朝・夜間に対応) |
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
引用元:台東協同法律事務所HP(http://www.taito-kyodo.com/)
台東協同法律事務所は、30年以上にわたって上野で法的サービスの提供を続けてきた法律事務所です。これまでに、さまざまな依頼者のニーズに対応してきた経験を持っています。債務整理については、破産、民事再生、任意整理、過払い金請求に対応しています。
「借金問題で相談したいけれど、費用がかかることを考えるとためらってしまう人」の力となるために、台東協同法律事務所は初回30分無料の相談体制を用意。営業は平日の9時~17時30までとなっていますが、弁護士の都合が合えば土日や夜間の相談にも対応しています。
台東協同法律事務所は、債務整理のほかには、一般民事や離婚、相続・遺言、消費者被害などの個人向けの業務についても対応可能です。それ以外では、法人・事業者向けの法的サービスの提供や外国人を対象とした業務を取り扱っています。
口コミが見つかりませんでした。
所在地 | 東京都台東区東上野3丁目8番7号 矢口ビル5階A室 |
---|---|
アクセス | JR「上野駅」パンダ橋口から徒歩6分 地下鉄銀座線「稲荷町駅」2番出口から徒歩4分 地下鉄日比谷線「上野駅」2番出口から徒歩5分 |
営業時間 | 平日・土 9:30〜17:30 |
定休日 | 第2土・日祝 |
所属弁護士会 | 東京弁護士会所属 |
引用元:上野中央法律事務所HP(https://www.ueno-bengoshi.com/)
《個人》
《法人》
代表弁護士の中尾氏は、「悩みの期間が長引くほど費用と手間が増えていく」ことを、これまでの経験で感じてたとのことです。早い段階で悩む人の相談に対応するために、初回30分の無料相談を実施しています。初回の相談で悩みが解決した場合でも、費用が発生することはありません。
上野中央法律事務所は、上野駅からのアクセス環境が良好です。JRからは徒歩3分、東京メトロ各線からは徒歩3分で足を運ぶことができます。訪問のしやすさに加えて、土日祝日や夜間の相談にも対応しているので、時間の都合がつけやすいです。
借金の悩みを持つ人の中には、どれくらいの弁護士費用がかかるのかを気にしている人が少なくありません。上野中央法律事務所では、初回相談のタイミングで、かかる弁護士費用の説明を詳しく行っています。
代表弁護士の中尾氏は、「できない約束はしない」ことがモットー。すべてをはっきりと話すことで、短期間での問題解決を目指します。
口コミが見つかりませんでした。
所在地 | 東京都台東区東上野3丁目17番8号 大野屋ビル3階C号室 |
---|---|
アクセス | JR「上野駅」より徒歩約3分 東京メトロ各線「上野駅」より徒歩約2分 |
営業時間 | 10:00~18:00(土日祝・夜間対応可) |
定休日 | 土日祝日 |
所属弁護士会 | 東京弁護士会所属 |
引用元:弁護士法人 虎ノ門法律経済事務所HP(https://www.t-leo.com/)
※弁護士報酬とは別に、裁判所が選任する管財人の報酬金20万円~が発生します。
創立してから50年近くのあいだ、さまざまな法律問題を扱い続けてきた虎ノ門法律経済事務所。これまでの期間で、幅広い範囲に対応できる力を身に付けています。現在では、90名以上の弁護士が在籍して、総合的な分野を取り扱う法律事務所として活動しています。
虎ノ門法律経済事務所では、相談のタイミングから2名以上での対応を実施しています。理由は、複数の視点から物事を見ることで、的確でスピーディーな問題解決を目指すためです。費用は、人数が増えたからといって費用が増えることはありません。
なお、上野支店を含む「支店」については、弁護士の対応数は1~2名。債務整理の相談で上野支店に訪問したときには、2名の弁護士に対応してもらえる可能性があります。
強みとして挙げられるのが、ワンストップでの解決です。虎ノ門法律経済事務所は、弁護士だけでなく、税理士・司法書士・行政書士なども在籍。ほかには、こちらの事務所を母体とする「TLEOグループ」の各士業と連携を取って、業務を進めるケースもあります。
虎ノ門法律経済事務所によると、一貫することで、時間や費用の面でメリットがでるとのことです。
口コミが見つかりませんでした。
所在地 | 東京都台東区東上野3丁目17番8号 大野屋ビル3階A号室 |
---|---|
アクセス | JR上野駅入谷改札から徒歩4分 東京メトロ上野駅2番出口から徒歩2分 |
営業時間 | (平日)9時30分~17時 (土日夜間)要事前予約 |
定休日 | 土日祝 |
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |