東京都・恵比寿で債務整理をはじめとする様々な依頼に対応している恵比寿東京法律事務所。本ページでは、特徴や債務整理費用、事例などの情報についてまとめています。
費用の詳細については、直接お問い合わせください。
費用の詳細については、直接お問い合わせください。
費用の詳細については、直接お問い合わせください。
費用の詳細については、直接お問い合わせください。
恵比寿東京法律事務所では、担当している弁護士が途中で変わることがありません。相談者が依頼しやすい環境づくりとして、始まりから終わりまで同じ弁護士が担当し続ける方針を採用しています。
2020年4月時点の公式ページでは、代表の松山氏と宇佐美氏の2名の弁護士が在籍。いずれもさまざまな事件・分野を取り扱ってきた経験を持っているため、債務整理に関する相談がしやすいところが魅力です。
恵比寿東京法律事務所は、クレジット・サラ金などの任意整理や破産手続き、個人再生などの依頼に対応し続けてきた経験があります。代表弁護士の松島氏によると、借金の利息は削れるケースが多いとのこと。債務整理の手続きによって長期間で返済することになった場合は、分割に対応しているので少しずつ返していくことも可能です。積極的に相談を受付しているので、借金問題で困っている方は一度話をしてみるとよいかもしれません。
相談は初回1時間まで無料。依頼をするかどうか迷っている場合でも一度相談をしてから決めることができます。とくに多重債務問題を抱えている方は、相談をしてから債務整理の計画を立てることができるので便利でしょう。 さらに、初回相談の問い合わせは、電話のほかLINEを使用することが可能。電話での受付時間も9時~18時まで受付していますし、LINEでは受付時間が24時間対応しています。
恵比寿東京法律事務所は、借金で困っている人の力になるために、18時まで電話相談の受付(東京近郊または東京近郊に関係者がいる場合に限る)を行っています。なので、仕事が終わったあとや少しでも早く相談したいときなどでも、問い合わせがしやすいです。
夜間のほかには、土日祝日の休日対応も行っているので、平日に時間が取れない方でも相談できます。
所属弁護士会・登録番号:東京弁護士会 登録番号記載なし
依頼者の40代男性は、多重債務のせいで、お金を借りたり返したりすることを繰り返している状態でした。債務整理を依頼することで、それぞれの債務が5年間の分割返済となり期間中は無利息という内容で合意に至りました。
引用元:弁護士ドットコム(https://www.bengo4.com/tokyo/a_13113/l_351793/#pro1_case)
多重債務状態になっていて、残りの債務が150万円残っていると思っていた40代男性。過払いをしていたことが判明して、結果として、150万円の債務がなくなるのに加えて450万円の過払金を取得することができました。」
引用元:弁護士ドットコム(https://www.bengo4.com/tokyo/a_13113/l_351793/#pro1_case)
事務所名 | 恵比寿東京法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 松島 新之介 |
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南 1-13-2 EBISU COURT 302 |
アクセス | JR「恵比寿」駅西口 徒歩1分 ・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅2番出口 徒歩1分 |
電話 | 03-6452-2792 |